これまでの合格実績
東京藝術大学 (建築) |
1名 |
---|---|
京都市立芸術大学 (美術・デザイン・工芸) |
35名 |
金沢美術工芸大学 (日本画・油画・視覚デザイン・製品デザイン・工芸) |
8名 |
愛知県立芸術大学 (デザイン) |
1名 |
京都教育大学 (美術教育/造形表現・情報造形含む) |
13名 |
広島市立大学 | 4名 |
沖縄県立芸術大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学 滋賀大学・滋賀県立大学・岡山県立大学・富山大学・奈良教育大学・長岡造形大学 |
43名 |
京都精華大学 洋画・日本画・版画・陶芸・立体・建築・ グラフィックデザイン・デジタルクリエイション・イラスト プロダクトデザイン・インテリアデザイン・テキスタイル マンガ・カートゥーン・マンガプロデュース・アニメーション |
427名 |
京都芸術大学(旧京都造形芸術大学) 洋画・日本画・立体・染色・陶芸 情報デザイン・環境デザイン・ファッション 建築デザイン・舞台芸術・こども芸術 マンガ・キャラクター・アニメーション |
195名 |
武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン・空間演出デザイン・工芸工業デザイン・映像 |
6名 |
多摩美術大学 グラフィックデザイン |
1名 |
東京造形大学 グラフィックデザイン・アニメーション・テキスタイルデザイン・インダストリアルデザイン・絵画 |
8名 |
女子美術大学 プロダクトデザイン・グラフィックデザイン |
3名 |
銅駝美術工芸高等学校 | 158名 |
成安造形大学・神戸工科大学・嵯峨芸術大学・大阪成蹊大学・大阪芸術大学・近畿大学・畿央大学・芝浦工業大学・嵯峨芸術短期大学・京都美術工芸大学 亀岡高等学校Ⅲ類・京都芸術高等学校・京都精華学園高等学校・港南造形高等学校・専門学校その他 |
304名 |
※集中講座のみの受講者は含まれておりません
※旧至現堂美術研究所合格者含む
2023年度合格実績
京都市立芸術大学 |
○2名(デザイン1名・工芸1名) |
富山大学 |
○1名(芸術文化学部) |
滋賀県立大学 |
◯1名(環境建築デザイン学科) |
岡山県立大学 |
○1名 |
多摩美術大学 |
◯2名 |
東京造形大学 |
◯1名 |
京都芸術大学 |
○11名 <美術工芸学科>洋画コース2名(総合型) |
大阪芸術大学 |
○13名 |
京都嵯峨芸術大学 |
○1名 <デザイン学科>イラストレーション領域(総合型) |
神戸芸術工科大学 |
○2名 <ビジュアルデザイン学科>映像コース1名(総合型) |
近畿大学 |
◯2名 |
京都精華大学 |
◯7名 <芸術学部>造形芸術コース1名(推薦型) |
嵯峨美術短期大学 | ◯1名 <マンガ・コミックアート分野>コミックアート領域(総合型) |
大阪府立港南造形高等学校 | ◯2名 |
大阪市立工芸高等学校 | ◯2名 |
咲くやこの花中学校 | ◯1名 |
2022年度合格実績
京都市立芸術大学 | ◯2名(美術1名・デザイン1名) |
沖縄県立芸術大学 | ◯1名(絵画) |
広島市立大学 | ◯1名(油画) |
大阪教育大学 | ◯1名(教育協働学科美術表現コース) |
岡山県立大学 |
◯1名 <デザイン学部>工芸工業デザイン学科(総合型入試) |
東京造形大学 | ◯1名
<美術学科>絵画専攻領域(総合型入試) |
京都芸術大学 | ◯6名
<美術工芸学科>洋画コース1名(総合型) |
嵯峨美術大学 | ◯7名
<造形学科>日本画・古画領域1名(スカラシップ入試) |
嵯峨美術短期大学 | ◯2名 <美術学科>洋画・現代アート領域1名(スカラシップ入試) <デザイン分野>グラフィックデザイン領域1名(一般入試) |
大阪芸術大学 | ◯5名
<美術学科>1名(総合型) |
成安造形大学 | ○5名 <芸術学科>美術コース 3名 <芸術学科>イラストレーションコース 1名 <芸術学科>イラストレーションコース 1名(指定校推薦) |
京都精華大学 | ◯6名
<デザイン学部> |
近畿大学 | ○1名 <芸術学科>造形芸術専攻 |
大手前大学 | ○1名(奨学生) <建築&芸術学部> |
京都美術工芸大学 | ◯1名
<工芸学部>美術工芸学科 1名 |
大阪府立港南造形高等学校 | ◯4名 |
大阪市立工芸高等学校 | ◯2名 |
咲くやこの花中学校 | ◯4名 |
2021年度合格実績
東京藝術大学 | ◯1名(建築) |
京都市立芸術大学 | ◯4名(美術2名/工芸1名/総合芸術学科1名) |
京都工芸繊維大学 | ◯デザイン・建築学課程 1名 |
武蔵野美術大学 | ◯映像学科 1名(一般) |
東京造形大学 | ◯デザイン学科 1名(一般) |
京都芸術大学(旧京都造形芸術大学) | ◯13名
<美術工芸学科>日本画コース3名/洋画コース2名 |
大阪芸術大学 | ◯13名
<美術学科> 3名 |
成安造形大学 | ◯8名
空間デザイン領域 1名 |
京都精華大学 | ◯9名
<デザイン学部>ビジュアルデザインコース2名/建築コース1名 |
嵯峨美術大学 | ◯3名
<デザイン学科> 1名(スカラシップ) |
大阪府立港南造形高等学校 | 1名 |
咲くやこの花中学校 | 2名 |
2020年度合格実績
京都造形芸術大学 | ○プロダクトデザイン(コミュニケーション入試) 1名 ◯情報デザイン 1名 ◯キャラクターデザイン(コミュニケーション入試) 1名 |
京都精華大学 | ○アニメーション(AO) 1名 ◯造形学科 1名 ◯人文 1名(イメージ表現首席) |
成安造形大学 | ○グラフィックデザイン(AO) 1名 ○特待生選抜入試 1名 |
大阪芸術大学 | ○デザイン(AO) 3名 ◯美術 2名 |
大手前大学 | ○メディア芸術 1名 |
嵯峨美術短期大学 | ◯社会人入試 1名 |
銅駝美術工芸高等学校 | 1名 |
橿原学院高等学校 | 1名 |
大阪府立港南造形高等学校 | 1名 |
大阪商業大学高等学校 | 1名 |
咲くやこの花中学校 | 1名 |
2019年度合格実績
京都市立芸術大学 | ○美術科 2名 |
長岡造形大学 | ○視覚デザイン学科 1名 |
京都造形芸術大学 | ○美術工芸学科 日本画コース(コミュニケーション入学) 1名 ○美術工芸学科 油画コース(コミュニケーション入学) 1名 ○情報デザイン学科 イラストレーションコース(コミュニケーション入学) 2名 ○情報デザイン学科 ビジュアルコミュニケーションデザインコース 1名 |
京都精華大学 | ○マンガ学部キャラクターデザインコース(AO) 1名 ○マンガ学部アニメーションコース(AO) 1名 ○芸術学部造形学科(AO) 2名 ○デザイン学部ビジュアルデザイン学科イラストレーションコース (AO) 1名 ○芸術学部造形学科 2名 ○デザイン学部ビジュアルデザイン学科グラフィックデザイン 1名 ◯デザイン学部プロダクトデザイン学科プロダクトデザイン1名 |
成安造形大学 | ○空間デザイン領域(AO) 1名 ○イラストレーション領域(AO) 1名 ○給付型奨学生選抜入試 1名 ○特待生選抜入試 1名 |
嵯峨美術大学 | ○デザイン学科イラストレーション領域 (AO) 1名 ○造形学科日本画・古画領域 2名(スカラシップ1名) ○デザイン学科グラフィックデザイン領域 1名 ◯造形学科日本画・古画領域 1名(スカラシップ) |
嵯峨美術短期大学 | ○コミックアート分野(AO) 1名 |
銅駝美術工芸高等学校 | 8名(進学クラス全員合格) |
滋賀県立栗東高等学校 | 1名(全員合格) |
京都芸術高等学校 | 4名(全員合格) |
京都精華学園高等学校 | 4名(全員合格) |
卒業生の主な出身校
高等学校:東陵/鴨沂/久米田/東山/洛水/鳥羽/西城陽/桃山/華頂女子/日吉ヶ丘/大社(島根県)/京都芸術/京都成安/聖母学院/聖母女学院/京都外大西/京都精華女子/銅駝美術工芸/京都学園/大谷/長尾谷/両洋/南京都/啓光学園/翔英/洛東/田辺/ノートルダム女学院/嵯峨野/城南/久御山/奈良育英/京都商業/南陽/京都文教/伏見工業/東宇治/西宇治/光華/平安女子/塔南/東大和/城陽/京都女子/莵道木津/立命館/平安/橘/大阪電気通信大附属/関西文化芸術学院/第一高等学院/すばる/向陽台/八幡/多可(兵庫県)/水橋(富山県)/木津/東海大附仰星/京都教育大学付属/龍谷大学附属平安/立命館宇治/西京/両洋/金光大阪/京田辺シュタイナー/他多数
中学校: 皇子山/木津/東城陽/田辺/東宇治/南宇治/桃山/木幡/培良/京都教育大学附属桃山/洛水/光泉/伏見/向島/男山/男山東/男山第二/男山第三/四天王寺/月輪/神川/他多数